信越

蒲原祭りの日程!見所や屋台の開店、閉店の見込時間!

投稿日:2015年3月30日 更新日:

蒲原祭りは新潟市の中央区で行われ、450ほどの屋台が毎年賑やかに出店する、新潟県下では屈指のお祭りです。

蒲原神社前の通り1kmは出店が連なり、蒲原祭りを訪れる人の数は20万人を超える盛り上がりを見せます。

屋台が出店する通りは狭い道で、混雑のピーク時には、自分の思うように前に進めないほど、ごった返すんです。

この蒲原祭り、毎年日程が固定されているのです。

蒲原祭りの日程は

6月30日・7月1日・7月2日

3日間なのです。

そんな蒲原祭りを、由来見所を紹介して、日程も一緒に見ていくことにしましょう♪

スポンサーリンク

蒲原祭りは、なんの祭り?

蒲原祭りは、蒲原神社に祀られる神様に五穀豊穣を願う神事を軸とした日程となっています。

蒲原神社は平安時代から続く歴史を持っているのです。

1427553329544

現在は、すぐ近くをバイパスが通る交通の要所ですが、かつては神社の周りは水が氾濫する土地でした。

人々は梅雨の時期、水の氾濫が起きないように、と神様にお願いをしました。

その奉納の例祭が、蒲原祭りの由来なのです。

ちなみに蒲原神社には学問の神様、菅原道真公が祀られているんですよ。

道真公が丑(うし)年の生まれなので、神社には牛の像があります。

学業成就を願う方は牛の像を撫でてみてくださいね。

・・・・・・・

見所・食べどころ

ぽっぽ焼き

屋台で外せないのが、ぽっぽ焼きですね♪

イカのぽっぽ焼きではありません。

新潟独特のお菓子で、小麦粉の生地をふくらまし、黒糖の旨みを加えたものなんですよ。

細長い蒸しパンのような、このぽっぽ焼きは、新潟市近辺ではお祭り屋台のエース級なんです。

9本、15本、20本などといった単位で売られていて、9本では300円くらいです。

けっこうクセになるあとを引く甘さで、その場で食べて良し、お土産にも良しです。

家や学校、職場へのおみやげにする定番なんですよ。

ぜひ、一度ご賞味を♪

1427554310994

お化け屋敷

他にも注目は、昔ながらのお化け屋敷が、蒲原祭りに毎年やってきます。

蒲原神社の境内のまわりの広場に作られるお化け屋敷の中からは、ワーっ!ワーっ!キャアアアっ!と盛り上がる声が響きます。

呼び込みのおばちゃんがマイクを使って子供たちを誘う声は、あたりの屋台のお客さんにも、祭りの雰囲気を作ってくれます。

045272
●〇●〇●〇●

それでは、蒲原祭りで屋台が開店、閉店する見込みの時間を、神社の神事の日程とあわせて見ていくことにしましょう♪

蒲原祭りの日程

蒲原祭りの日程は毎年固定されています。

蒲原祭りは6月30日・7月1日・7月2日の3日間。

見物客でにぎわう屋台や行事を支える人たちの数だって1,500人!

行政の方たちや実行委員会、ゴミ拾いは地元の中学生や専門学生さんたちが手伝ってくれています。

それでは、そんな蒲原祭りの日程を初日から見ていきましょう!

6月30日の日程

お昼頃

お化け屋敷の大きな屋台を筆頭に、屋台が並び始めます。

準備が進むにつれてぽっぽ焼きお好み焼きなどの良い香りが漂い始めてきます♪

17時頃

どのお店でも買い物が楽しめ、家族連れや近くの学生さんが目立ち始めます。

学生さんが放課後になり、一気に増えているんです。

近くにある専門学校の生徒さんたちも、蒲原祭りを楽しみにしています。

18:30 宵宮のぼり行列

もともとは材木を扱う人たちの唄であった、木遣り唄を笛や太鼓の伴奏を交えた行列です。

屋台のなかを練り歩く日程なんですよ。

この地域の木遣り唄の歴史も、江戸時代に入る少し前から続いていて、現在まで続いています。

人混みも賑やかになっていますが、大混雑とまではギリギリいえないので、木遣りの行列をちょうど良く楽しめるのではないでしょうか。

19時頃

人出が6/30の日程で最大のピークとなります。

自分の思ったペースで屋台の連なる道を進むことはできず、人の流れに身を任せることになります。

身動きが取れなくなる場面もあったりして、都心の通勤ラッシュの電車を降りた直後、という感じでしょうか。

20:30頃

混雑は少しずつおさまってきます。

22時頃

お化け屋敷のアナウンスも終わり、だいたいの屋台が閉まりだします

屋台が終わっても、1日盛り上がった蒲原祭り熱気の余韻が、会場に残っている感じがします。

7月1日の日程

1427554238364

10:30 大祈願祭in神社

この時間の屋台は、ほとんど閉まっています。

お昼頃~16時頃

屋台が開き、近くの保育園や幼稚園の子供たちも、お祭りを楽しめるくらいの人の出です。

蒲原祭りのでは、混雑の始まる時間は夕暮れからに集中すると思います。

もし、ベビーカーでお祭りを楽しみたい場合には早めの時間をおススメします。

16時を過ぎたあたりからは、前日の6/30と同じように、蒲原祭りは時間と共に熱気を帯びてきます。

19:00 御神餞in神社

その年の稲がどうなるのか、豊作か、それとも凶作か、神社の宮司が占い、人々に告げます。

この神事は800有余年の歴史を持っていて、蒲原祭りの日程のメインになります。

占いがよく当たることから、以前はこのお告げによって米の相場が変わったほどです。

屋台の通りは混雑のピークを迎え、神社の境内では人混みの混雑で迷子になった子供の保護者に向けてアナウンスがされるようになります。

20:00 鳥屋野六階節in神社

屋台や境内前広場の混雑ピークは続いています。

人気の屋台には長蛇の列ができます。

この後は、前日の6/30と同じように20:30分頃から人混みはやわらぎはじめます。

22時頃には屋台も閉まっていきます。

7月2日の日程

この日の日程には蒲原神社での数回の神楽奉納があって、境内は雅な雰囲気となります。

10:30 五穀豊穣祈願祭、太々神楽祈願祭in神社

この時間、屋台はほとんど開いていません。お昼を食べにくる人たちのために少しづつ屋台は開いていきます。

15:00 太々神楽奉納in神社

屋台はみんな開店していますが、お客さんの数もまだ少ないですので、ゆっくりと蒲原祭りを巡りたい方にオススメの時間帯です。

19:00 新崎伊佐弥神楽奉納in神社

屋台では、蒲原祭りの日程最終日のピークタイムが始まります。

ぽっぽ焼きは、お土産に買う人も多く、他の屋台よりも早く材料が無くなってしまい、早めに屋台が閉まります

ぽっぽ焼きは、帰りに買うのではなく、早めに買っておくのをおススメします。

●〇●〇●〇●
ある年、神社の横道で大混雑する場所に出店した、ぽっぽ焼き屋さんがピークタイムに品切れとなりました。

店のご主人は材料調達の連絡をして、気合のダッシュ。

ちょっとお客さんは待たせてしまいましたが、材料を持ち帰るとすぐに、営業を再開していました。

それでも、早い時間にゲットしておいたほうが心配がありませんね(^O^)

21:30頃

この時間になると、ほとんどの店が蒲原祭りでの営業を終えています。

最終日の屋台は、材料が無くなったところから閉まり始めているのです。

23:00までには屋台のお店は撤収しなければいけない日程なので、急いで片づけています。

◆◇◆お化け屋敷は・・・◆◇◆

撤収に時間がかかるため、お化け屋敷は、最終日は早めの閉店にます

最終日に、お化け屋敷を楽しみたい方は、早めに行きましょう。

089172

●〇●〇●〇●
蒲原神社では、敷地内の歯医者さんがリニューアルしてキレイな建物に変わっています。

歯医者さんの前にはタイラーメンの屋台がでていて人気でしたが、車の出入り口確保のために屋台が設置されない区画になりました。

蒲原祭り(蒲原神社)へのアクセス

蒲原神社 新潟県新潟市中央区長嶺町3-18

・日本海東北道 新潟亀田ICより車で10分

・新潟駅万代口より徒歩12分

・松浜・河渡方面バス 沼垂四ツ角下車 徒歩3分

・牡丹山・下木戸・一日市・石山・亀田方面バス 蒲原町下車 徒歩1分

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-信越

Copyright© サヌックとれいん , 2024 AllRights Reserved.