マラソン

マラソンの持ち物のリスト!かんたん解説つき

投稿日:2015年12月5日 更新日:

マラソン大会に参加する時の持ち物のリストを解説つきで紹介します。

大会当日のドタバタは避けたいところですね。

初心者の方も要チェックです!

「使うかもしれない」
というものは基本的に持っていきましょう。

では、マラソン大会に必ず必要な持ち物のリストから見ていきましょう。

スポンサーリンク

マラソンへの持ち物のリスト「必須編」

マラソンへの持ち物で必須なもののリストから始まります。

これは忘れられない」というものばかりです。

大会要項

大会要項は、書いてあることが頭の中に入ったつもりでも

「あれ?受付場所って、ここじゃなかったっけ・・・」

などと迷うことが。

マラソン大会のスケジュールも書いてあります。

大会要項を持っていれば余計な手間を防げます。

ナンバーカード引換証

ナンバーカード(ゼッケン)は、マラソン会場で渡される事が多いです。

本人確認書類(運転免許証など)が引き換えの時に必要だったりします。

また計測装置が送付されてきていたら、自宅で先にナンバーカードに装着しておきましょう。

レース用のシューズ

レース用のシューズは何回か履いたものが良いでしょう。

新品は足のトラブルの可能性を含みますので避けましょう。

また普段のランニング時のシューズも、ソールが摩耗していると足への負担大です。

安全ピン

レースウエアにナンバーカードを取りつけるために必要です。

レースでできた水ぶくれも安全ピンでつぶせます。

タオル

レース前に汗をかいた時に必要です。

汗をそのままにしておくと、体の冷えの原因に。

給水性の高い物が良いです。

203670

健康保険証

当日のレースで体調を崩してしまった時のために持参しましょう。

受付で本人確認書類が必要な時にも役立ちます。

マラソンへの持ち物のリスト「ウエア編」

マラソンの持ち物のリスト、この章ではウエア系を紹介していきます。

腕時計

ランニングウォッチをつけていれば、ラップタイムが計れます。

使い慣れたものを装着してくださいね。

レース中に違うボタンを押してしまったら、ペース配分で混乱したりします。

キャップ

日差しが強い日に、顔や頭を快適にしてくれます。

ここでポイントとなるのが通気性です。

は頭の保温のために、通気性の低いものを。

逆には、通気性の良いもので熱を逃がしてあげましょう。

サンバイザーは通気性に優れているので、熱逃がしに最適です。

サングラス

日差しの強い日目を守ってくれます

「まぶしい」と感じるだけで体感温度は上がります。

またサングラスをしていると、自分の世界に入りやすく、集中力を生みます。

周りに惑わされることがなく、自分の走りに集中できるのです。

顔にフィットしやすいスポーツ用のサングラスがベストです。

手袋

手の温度を快適に維持しましょう。

体温を保つためにも重要なアイテムです。

速乾性吸湿性にすぐれたものを選びましょう。

手で汗を拭うことがありますからね。

ウインドブレーカー

ウインドブレーカーは雨の日寒い日低温から体を守ります

ただしだけが強い日はタイトなウエアがオススメです。

ウインドブレーカーは風の影響をもろに受けてしまいます。

ポンチョ

ポンチョは雨天のレース用です。

雨による体の冷えは、体力を消耗します。

042571

ウエストポーチ

レースでつけて走るためです。

  • 補給食
  • お金(重さを考え千円札がベスト)
  • 絆創膏などの小物

等を必要分だけ入れて走れます。

ゴワゴワせず体にフィットするものが良いでしょう。

マラソンへの持ち物のリスト「体のケア編」

マラソンの持ち物として体をケアするものも大事です。

特にワセリンはスレ防止に大活躍です。

応急用品

テーピングとハサミ・ガーゼ・消毒液・湿布・絆創膏・薬

ワセリン

男性スレ防止として乳首に塗りましょう。

乳首をケアしてあげないと、出血するランナーもいるんですよ。

スレの防止としては脇や股、足の指にも効果的です。

また防寒や濡れによる体温低下を防ぐために、太ももやふくらはぎに塗っても良いでしょう。

リップクリームとして唇の乾燥対策にもなります。

レース前に塗るだけで大丈夫です。

コールドスプレー

コールドスプレーはレース後にあると便利です。

足の関節など炎症の起こった場所をケアしてあげるのです。

熱を持った筋肉や、打撲を冷やすといった応急措置にも対応します。

141027

日焼け止め

日差しを長時間浴び続けるマラソン。

日焼け止めで日差しから受けるジリジリとした感じを軽減しましょう。

スポーツ用の日焼け止めがいいでしょう。

マラソンへの持ち物のリスト「あると便利!編」

マラソンの持ち物であると便利なリストです。

スムーズにマラソンのスタートを切るため要チェック!

レジャーシート

自分の陣地を確保し、荷物を置きます。

また土の上で着替えストレッチが負荷なくできます。

コンパクトに畳めるものが荷物が軽量になって良いです。

場所取りとしては、テントを張るのも手です。

078492波打つ

貴重品はロッカーにいれましょう。
貴重品を預かってくれる大会もあります。

爪切り

爪はレースの2~3日前に切っておいたほうがいいのですが、念のための持参がオススメです。

カイロ

レース会場での冷え防止にカイロがあると便利です。

お腹の冷えがある方は、スタート前までお腹に貼っておくと良いでしょう。

5本指の靴下

マメができるのを防ぎます。

足の指どうしって、けっこうスレるんです。

019011

おわりに

この記事では、マラソン大会の持ち物のリストについてお話してきました。

持ち物が揃ったら、前日の夜はゆっくり休みましょう。

気合が入って眠れない方も多いと思います。

そんな場合でも、目を瞑って横になりましょう。

体はけっこう休まりますよ(^o^)

460045%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3-compressor

【関連記事】

マラソンのレース前レース後に役立つ情報を集めました。

マラソンの前の食事はコレ!ガス欠にさようなら

マラソン前の準備はコレ!前々日~前日~当日~スタート直前まで!

ランニングにワセリンを!効果がたっぷり色々です

マラソンの風対策!いろいろなコツを一発チェック!

雨の日のマラソン対策!レースで力を出し切る4つのコツ!

マラソンで水を補給!気をつけるべき事はコレ

マラソンの給水とエネルギー補給のコツ

マラソン完走のコツ!疲労を回復させるには?

マラソン後のケア!痛みや食事、クールダウンのコツ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マラソン

Copyright© サヌックとれいん , 2024 AllRights Reserved.